利休サイエンスレクチャーシップ

日程:平成23年1月22日(土) 13:00~14:35 (開場12:30)
場所:大阪府立大学 なかもずキャンパス 学術交流会館 多目的ホール

 

13:00~ はじめに
13:05~ 「クォリティを考慮した生存時間の比較」 南 健太 (情報数理科学専攻)
13:25~ 「半導体微小共振器の物理 ~合わせ鏡で光を閉じ込める~」 吉野 慎吾 (物理科学専攻)
13:45~ 「21世紀の課題:非石油系資源の有効活用」 前谷 臣治 (分子科学専攻)
14:05~ 「蛍光タンパク質の形 ~世界最小ランプシェードの秘密~」 磯貝 純美 (生物科学専攻)


ポスターダウンロード

[問合せ先]
大阪府立大学 大学院理学系研究科 大学院GP 推進室 TEL: 072-254-8172
(主催)大阪府立大学 理学系研究科 大学院GP プログラム
「 ヘテロ・リレーションによる理学系人材育成」

 

■ 会場へのアクセス >>>アクセスページはこちら
・地下鉄御堂筋線「なかもず」駅下車、徒歩20分
・南海高野線「白鷺」駅下車、徒歩10分
※駐車場はありませんので、電車・バス等をご利用下さい。